プラスチックの基礎知識

プラスチック・樹脂の用語解説た行

プラスチック(樹脂)やプラスチック加工に関する業界用語・専門用語を解説

  1. HOME
  2. プラスチックの基礎
  3. 用語解説
  4. た行
  5. 導電性

導電性(導電性高分子)


電気を通す性質、電気を通すプラスチックのこと。

プラスチックの導電性は、金属の自由電子に対して、共役二重結合などに見られるπ結合のπ電子が関わっている。

2000年のノーベル化学賞を受賞した白川英樹博士は、導電性高分子ポリアセチレンを発見した。

ポリアセチレンは、ポリエチレンに似た高分子であるが、ポリエチレンは絶縁体であり、ポリアセチレンは金属並みの導電性を持つ。

一般的に高分子の導電性は、金属に比べて低いが、ドーピング剤と呼ばれる化合物で処理し、その性質を高めることができる。ドーピング剤には五フッ化ヒ素などがある。

  •  

た行のTOPへ